大会日時:2009年 07月 29日(水曜日) 会場:日本武道館[東京都千代田区]
団体戦 – 中学の部:3位 洗心道場
先鋒:久田松雄一郎 次鋒:河合献介 中堅:河村敬太 副将:神野大輔 大将:加藤秀都
中学生団体戦:16コート トーナメント | |||
---|---|---|---|
第2回戦 | 洗心道場 | 4 – 1 | 大和剣友会(茨城) |
第3回戦 | 洗心道場 | 5 – 0 | 鴻ノ池道場(奈良) |
コート 準決勝戦 |
洗心道場 | 5 – 0 | 嬉野剣道少年団(三重) |
コート 決勝戦 |
洗心道場 | 2 – 0 | 砂山少年剣友会(和歌山) |
※コート トーナメント戦はシードのため洗心道場チームは第2回戦からの出場です!
中学生団体戦:決勝トーナメント | |||
---|---|---|---|
第1回戦 | 洗心道場 | 5 – 0 | 蔵の街剣志会(栃木) |
第2回戦 | 洗心道場 | 3 – 1 | 勝田若葉会(茨城) |
準決勝戦 | 洗心道場 | 0 – 4 | 穴師剣道会(大阪) |
団体戦 – 中学の部:東院剣友会
先鋒:山本聖人 次鋒:那須田圭祐 中堅:奥村太郎 副将:加賀裕規 大将:大﨑泰拓
中学生団体戦 | |||
---|---|---|---|
第1回戦 | 東院剣友会 | 2 – 3 | 小島道場(福岡) |
全国制覇はできませんでしたが第3位スバラシイです。去年についで上位に入賞おめでつうございました。
来年こそはと中学生がんばってください。 内田先生はじめ監督の先生ご父兄天候不順の中お疲れ様でした。
加藤くん、素晴らしいですね!!!!全国でベスト8ですよね。本当にすごい。
でも、東院チームは残念でした。この悔しさを、洗心チームの応援にぶつけてください。
返す返すも、やはり九州勢は強いな~~~!
中学洗心チームのみなさん!お疲れ様でした。
全国制覇の夢は果たせませんでしたが、去年の準優勝に引き続き全国第三位は大したものです。
内田先生はじめ指導員の方々、OBの皆様、応援のみなさん、本当にお疲れ様でした。
いつか我が洗心道場は全国制覇ができると確信しています。
後輩諸君は、この悲願を必ずや達成するとの目標を胸に、明日からの稽古に励んでください。
リアルタイムに試合結果速報を掲載していただいた管理人様(たぶん石原さんだと思いますが)に
感謝を申し上げます。非常に楽しく拝見させていただきました。