第57回愛知県剣道段別選手権大会

2025年9月14日(日)露橋スポーツセンター

  • 0
  • 0
続きを読む

第4回舞鶴剣道教室 合同錬成会

2025年9月6日土曜日 舞鶴文化体育館

  • 0
  • 0
続きを読む

114年全国剣道大会 準優勝

洗心道場OBの川原誠先輩が台湾高雄市で行われた「114年全国剣道大会」にて個人戦:準優勝、団体戦:4位という素晴らしい戦績をあげました。川原先輩は現在、台湾で教師として教育の現場に立ち、日々若者た…

  • 0
  • 0
続きを読む

祝要司先生剣道範士称受記念祝賀会

令和7年8月31日(日曜日)名鉄グランドホテル

  • 0
  • 0
続きを読む

第130回愛知県剣道連盟研修会

2025年8月30日(土) 東スポーツセンター

  • 0
  • 0
続きを読む

第57回愛知県剣道段別選手権大会

第4回舞鶴剣道教室 合同錬成会

114年全国剣道大会 準優勝

祝要司先生剣道範士称受記念祝賀会

第130回愛知県剣道連盟研修会

第32回凌雲館幼少年親善剣道富山大会

大会日時:2009年 11月 15日(日曜日) 会場:富山県総合体育センター[富山県富山市]

団体戦 – 中学生の部:3位 光雲剣友会

先鋒:岡野嵩 次鋒:野依聖大 中堅:桂川侑也 副将:奥村崇 大将:山田将也

中学生の部
準決勝戦 光雲剣友会 1 – 2 武徳館剣道教室
第32回凌雲館幼少年親善剣道富山大会

第32回凌雲館幼少年親善剣道富山大会

団体戦 – 中学生の部:ベスト8 洗心道場

先鋒:山本聖人 次鋒:那須田圭祐 中堅:大崎泰拓 副将:加賀裕規 大将:久田松雄一郎

中学生の部
準々決勝戦 洗心道場 1 – 3 武徳館剣道教室

団体戦 – 中学生の部:ベスト8 東院剣友会

先鋒:高橋祐一郎 次鋒:武田悠希 中堅:奥村太朗 副将:本田智也 大将:神野大輔

中学生の部
準々決勝戦 東院剣友会 1 – 4 穴師剣道会

団体戦 – 小学生の部:洗心道場

先鋒:加藤啓太 次鋒:高橋沙也加 中堅:安藤千尋 副将:宮原諒 大将:安井幹人

小学生の部
二回戦 洗心道場 1 – 1 ☆ 石川県野々市剣道教室

団体戦 – 小学生の部:東院剣友会

先鋒:池内大観 次鋒:木全彩菜 中堅:木全悠誠 副将:三宅葉月 大将:近本太郎

小学生の部
三回戦 東院剣友会 1 – 3 悟道館後藤道場

団体戦 – 中学生女子の部:洗心道場

先鋒:武藤芹奈 中堅:山田絵里華 大将:三宅菜月

中学生女子の部:洗心道場
三回戦 洗心道場 1 – 2 大和中学校

個人戦入賞者

部門 結果 名前
小学2年以下の部 準優勝 永井博隆
3 位 池内大観
小学5・6年女子の部 3 位 安藤千尋
中1男子の部 準優勝 奥村 崇
中学女子女子の部 3 位 三宅菜月
第32回凌雲館幼少年親善剣道富山大会 個人戦入賞者

第32回凌雲館幼少年親善剣道富山大会 個人戦入賞者

関連記事

  1. 第53回全国選抜久枝剣道大会

    2023-01-03

  2. 第54回南区剣道大会

    2016-12-11

  3. 修心館村本道場錬成会

    2017-05-20

  4. 第8回光龍杯争奪少年剣道大会

    2012-05-19

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

愛知洗心道場

洗心道場は名古屋市中区の東別院内にある剣道道場です。
当道場では、道場訓として「躾(しつけ)・体力・技」をモットーに、心身の鍛練と礼儀を正し、健全な青少年の育成をしています。
初心者・経験者は問いません。あなたもたのしい道場で剣道を習ってみませんか!
もちろん社会人・一般の方の入門も歓迎いたします。入門は随時受付いたします。
≫詳しくはコチラ

第65回全国選抜少年剣道錬成大会

第64回全国選抜少年剣道錬成大会

文部科学大臣杯第64回全国選抜少年剣道錬成大会

第56回全国道場少年剣道大会

第56回全国道場少年剣道大会・小学生の部

第52回全国道場少年剣道大会

第52回全国道場少年剣道大会・小学生の部

第55回全国選抜少年剣道練成大会

第55回全国選抜少年剣道練成大会

第54回全国選抜少年剣道錬成大会

第54回全国選抜少年剣道錬成大会

アクセス

  • 4958610総訪問者数:
  • 248今日の訪問者数:
  • 561昨日の訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2006年4月1日カウント開始日:

Instagram

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
Instagram フィードに問題があります。

最近の更新記事

アーカイブ

ページ上部へ戻る
X