団体戦 小学生の部 優勝:洗心道場A
先鋒:猪飼要 次鋒:加藤匠 中堅:池田拓海 副将:里脇大河 大将:大町拓海
決勝トーナメント | |||
---|---|---|---|
2回戦 | 洗心道場A | 2 – 2 本 数 |
誠礼館 |
3回戦 | 洗心道場A | 4 – 0 | 緑苑剣道少年団 |
4回戦 | 洗心道場A | 3 – 0 | 穴師剣道会 |
準決勝戦 | 洗心道場A | 3 – 0 | 印南剣道場 |
決勝戦 | 洗心道場A | 1 – 1 代表者戦 |
京都太秦少年剣道部 |
団体戦 小学生低学年の部 優勝:洗心道場A
先鋒:中島天聖 次鋒:佐藤駿乃介 中堅:木村慎之介 副将:森島一希 大将:石原稜晟
決勝トーナメント | |||
---|---|---|---|
2回戦 | 洗心道場A | 5人残し | 桐生町少年剣道教室 |
3回戦 | 洗心道場A | 3 – 1 | 浅羽少年剣道教室 |
4回戦 | 洗心道場A | 3 – 0 | 宝塚剣道円心会 |
準決勝戦 | 洗心道場A | 4 – 0 | 穴師剣道会 |
決勝戦 | 洗心道場 | 2 – 2 代表者戦 |
印南剣道場 |
団体戦 中学生の部 優勝:洗心道場A
先鋒:小川捷 次鋒:池内大観 中堅:鎌田弘季 副将:安藤史哉 大将:堀尾斗真
決勝トーナメント | |||
---|---|---|---|
1回戦 | 洗心道場A | 4人残し | 東雲剣友会 |
2回戦 | 洗心道場A | 4人残し | 誠武館 |
3回戦 | 洗心道場 | 2 – 0 | 千種台中学校 |
4回戦 | 洗心道場A | 2 – 0 | 光武館 |
準決勝戦 | 洗心道場A | 2 – 2 代表者戦 |
京都太秦少年剣道部 |
決勝戦 | 洗心道場A | 2 – 1 | 修徳館 |
内田杯争奪第 剣道大会御盛況おめでとうございました。
内田杯争奪第一回洗心道場新人戦剣道大会 3部門共に優勝おめでとうございます。
高学年では真光杯に続いて連勝オメデトウ どの部門にも上位に進出する
関西の強豪チーム に勝ってのゆうしょう有り難うございました
このいきおいで4月29日の武道館 若鯱錬成会もがんばってください。
洗心道場皆さんの応援お手伝いお疲れさまでした。