第73回全日本剣道選手権大会愛知県予選会

2025年8月23日(土)千種スポーツセンター

  • 0
  • 0
続きを読む

OB来場

2025年8月20日

  • 0
  • 0
続きを読む

佐賀県遠征

2025年8月14日〜18日

  • 0
  • 0
続きを読む

第47回大麻旗争奪剣道大会

2025年8月17日(日) SAGAアリーナ

  • 0
  • 0
続きを読む

令和7年度国民スポーツ大会東北ブロック大会(宮城)

第73回全日本剣道選手権大会愛知県予選会

OB来場

佐賀県遠征

第47回大麻旗争奪剣道大会

選抜出場者へのエール!

平成25年3月全国選抜高等学校剣道大会に出場する洗心道場OBの高校生おめでとう!

昨年は6名、今年は8名の洗心出身者が選抜に出場することは大変うれしい事です。日々の精進が実を結び結果となって現れることは、徳を持っている子だなと思います。

連続出場の龍谷高校の久田松、自分で生活を律しながら目標に向かう姿、小学生の時にお寺へ連れて行きましたが、その後も佐賀県から帰省する度にお寺へお参りに行っているようです。必ず他力が働き素晴らしい将来が待っているでしょう。

奈良大付属の大﨑、先日中京大学剣聖旗大会で試合を見ましたが、素晴らしいこれぞ本格的な剣道でしたね。見ていて惚れ惚れしました。奈良大附の山本先生、森本先生のご指導が本格的なのでしょうね。学業成績もオール5と聞きました。(10段階ではないよね!)奈良大附に入れていただいて良かったね。

麗澤瑞浪の三宅菜月、剣道に没頭して強豪麗澤で選手になり、全国大会に出場するとは!あっぱれです。あのヤンチャ娘が。先生の大学の後輩になってくれると嬉しいけど、このまましっかり目標を持って頑張ってください。

高山西の1年生髙橋。厳しい寮生活と稽古、そして寒さとの戦いの高山で素晴らしい成長をしましたね。夏に会ったとき、これが半年前まで中学生だった髙橋か?と見違えるほど、所作といい、言葉遣いといい成長した彼に、見せ掛けではなく内面からにじみ出る人間味の進歩に驚かされた。これは高山西、富田先生の自宅兼寮でのご指導のおかげだと感謝しております。

愛知県で活躍の先輩達。
愛工大名電の那須田キャプテン。名電に進学を決めたときから君の目の色が変わりましたね。名電の厳しい稽古が終わってからでも洗心道場に来て10時まで頑張っている姿、いつか花は咲くと信じていました。

そして後輩の岡野、桂川、一年生から出場おめでとう。これからが大変だ。しかし、那須田という素晴らしい先輩がいる。しっかり見習い那須田以上の選手になって欲しい。

桜丘の野依、君の負けず嫌いの気持ちを大切に何事にも強気で立ち向かえば、この先も結果を残せると思う。寮生活大変だと思うが、これからも頑張ってください。

全国大会の予選を勝ち抜くことは大変だとみんな実感したでしょう。その苦労を糧にして全国選抜剣道大会で大暴れしてください。洗心剣士!

関連記事

  1. 洗心大会、卒門式!

    2011-10-13

  2. 素晴しい門下生、そして洗心道場のスタッフ

    2010-08-10

  3. 洗心大会と卒門式

    2013-10-03

  4. 人生の分岐点にいる人へ

    2009-12-14

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

愛知洗心道場

洗心道場は名古屋市中区の東別院内にある剣道道場です。
当道場では、道場訓として「躾(しつけ)・体力・技」をモットーに、心身の鍛練と礼儀を正し、健全な青少年の育成をしています。
初心者・経験者は問いません。あなたもたのしい道場で剣道を習ってみませんか!
もちろん社会人・一般の方の入門も歓迎いたします。入門は随時受付いたします。
≫詳しくはコチラ

第65回全国選抜少年剣道錬成大会

第64回全国選抜少年剣道錬成大会

文部科学大臣杯第64回全国選抜少年剣道錬成大会

第56回全国道場少年剣道大会

第56回全国道場少年剣道大会・小学生の部

第52回全国道場少年剣道大会

第52回全国道場少年剣道大会・小学生の部

第55回全国選抜少年剣道練成大会

第55回全国選抜少年剣道練成大会

第54回全国選抜少年剣道錬成大会

第54回全国選抜少年剣道錬成大会

アクセス

  • 4951688総訪問者数:
  • 252今日の訪問者数:
  • 361昨日の訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2006年4月1日カウント開始日:

Instagram

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
Instagram フィードに問題があります。

最近の更新記事

  1. OB来場

    2025-08-21

アーカイブ

ページ上部へ戻る
X