洗心大会と卒門式
9月29日、第44回東別院洗心道場の大会が開催されました。昨年は、台風の為、1本勝負(1分半)にて‥
9月29日、第44回東別院洗心道場の大会が開催されました。昨年は、台風の為、1本勝負(1分半)にて‥
厳しいインターハイ予選の激戦を勝ち抜いた洗心道場出身の先輩方、佐賀県高校総体出場おめでとう‥
念願の日本一! 皆様の熱い情熱とご協力のおかげで道場設立45年目、先代より師範長を受けて10年目‥
ご参加いただきました皆様に厚く御礼申しあげます。お蔭様を持ちまして、第2回洗心道場錬成会も‥
平成25年3月全国選抜高等学校剣道大会に出場する洗心道場OBの高校生おめでとう!
第2回洗心道場錬成会を皆様のご支援のおかげで開催させていただける事となりました‥
無事卒門を迎えた中学三年生の剣士、おめでとう。そして、今迄支えて子供以上に努力されたご父兄‥
インターハイに向け活躍した先輩方。近況報告が入った人‥
ご父兄の皆様、OB、OG諸先輩、東別院教化事業部の皆様、そして指導陣の先生方‥
洗心道場出身OB・OGの先輩達が6名も全国大会に出場、そして愛知の地へ凱旋する‥
© 2020 senshindojo
最近のコメント
さすが、洗心さん
はい、そうでございます。 光龍杯は、光龍館さんが主催で毎年香川県で行われます。
光龍杯は、光龍館主催なの?