大会日時:2010年 08月 17日(火曜日) 会場:愛知県体育館[愛知県名古屋市]
団体戦:優勝 東院剣友会
先鋒:安藤千真 次鋒:近本太郎 中堅:川原誠 副将:那須田圭祐 大将:大崎泰拓
第1回戦 | 東院剣友会 | 4 – 0 | 勝川剣友会 |
---|---|---|---|
第2回戦 | 東院剣友会 | 5 – 0 | 凌雲会宮崎少年剣道教室 | 第3回戦 | 東院剣友会 | 5 – 0 | 弥富大栄剣道会 | 第4回戦 | 東院剣友会 | 3 – 2 | 洗心道場 | 準々決勝戦 | 東院剣友会 | 4 – 0 | 音羽少年剣道教室 | 準決勝戦 | 東院剣友会 | 4 – 1 | 斉年寺道場剣志会 | 決勝戦 | 東院剣友会 | 2 – 0 | 鍾念剣友会 |
団体戦:洗心道場
先鋒:木全悠誠 次鋒:渡邉理恵子 中堅:髙橋沙也加 副将:加賀裕規 大将:久田松雄一郎
第2回戦 | 洗心道場 | 3 – 0 | 新知剣道教室 |
---|---|---|---|
第3回戦 | 洗心道場 | 4 – 0 | 砥鹿神社剣道教室 |
第4回戦 | 洗心道場 | 2 – 3 | 東院剣友会 |
団体戦:光雲剣友会
先鋒:木全彩菜 次鋒:三宅葉月 中堅:大岩零 副将:奥村太朗 大将:山本聖人
第1回戦 | 光雲剣友会 | 3 – 0 | 山名剣友会 |
---|---|---|---|
第2回戦 | 光雲剣友会 | 3 – 1 | 大治剣道クラブ |
第3回戦 | 光雲剣友会 | 2 – 2 ※ 代表者戦負 |
西浦北剣道教室 |
洗心対東院のスコアを教えてください。
> ぬー さま
コメント頂きありがとうございます。
東院剣友会 対 洗心道場のスコアは以下の通りです。
先鋒:洗心道場 木全 胴 一本勝ち
次鋒:東院剣友会 近本 1本目 面 2本目 小手 二本勝ち
中堅:東院剣友会 川原 面 一本勝ち
副将:東院剣友会 那須田 面 一本勝ち
大将:洗心道場 久田松 胴 一本勝ち
今後とも宜しくお願い致します。
Aチームはざんねんでしたね。結果がちょっと意外でした。
第23回愛知県警察少年柔道・剣道大会東院剣友会優勝おめでとうございます。 洗心チームに勝ち
お見事でした今回は補欠なしでしたが、みなよくがんばりました とくに5年生の活躍がめだちました
洗心チームと同志打ちでしたがよくがんばりました。 結果は、東院チームでいたが、
洗心道場が5連覇だととおもいます。違いますか?選手が1人1人切磋琢磨してこれからも稽古にはげみましょう。
先生 ご父兄のみなさんありがとうございました。